宮城県仙台市内で『中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所』の3つの保育所(園)を運営する
社会福祉法人円周福祉会の法人サイトになります。入所(園)のご案内、採用情報まで各種保育に関する情報をご紹介します。

今日のあそびが、自分をそだてる。社会福祉法人 円周福祉会

  • アクセスマップ
  • 情報公開
  • 採用情報
  • お知らせ一覧

各園への見学、入園のご相談は直接各園にご連絡ください。(本部連絡先はページ下に記載しております。)

  • 中野栄 022-254-2555
  • 福田町 022-781-8011
  • 堤町 022-347-3661

2021/08/31 2021ラスト水遊び🌊🌊🌊(堤町)

 今年の暑さはまさしく水遊び日和!!という日が多かったですね。しかし、保育所の園庭ではトンボが見かけるようになり、夕方は涼しくなる日も増えてきました。っということで、楽しかった2021年度の水遊びはついにおしまいとなりました。水遊び締めということで、3歳以上児の3クラスで最後に思いっきりみんなで水遊びをしました!!!!
 年齢問わず水を思い切り掛け合ったり、保育士を相手に協力して水を掛けたりしてここぞといわんばかりに水遊びを楽しむ姿が見られました。中には、保育士が屈んだ隙を狙って水をかける子どももいて、園庭にいるみんなが最後の水遊びを楽しんでいましたよ。
 今後も暑い日が続くとは思いますので、子どもの気持ちに寄り添い、泥んこ遊び等の涼しい遊びを取り入れたり、汗をかいたときにはシャワーを浴びたりしていき、残暑と健康的にお付き合いしていきたいと思います。

2021/08/31 トンボ~トンボ~♪と~ま~れ~♪(堤町)

 先日、わらべうたの講師の大竹先生をお呼びして、3歳未満児がわらべうたを楽しみました。
 秋の訪れを感じられるようなわらべうたを子どもたちに披露していただき、特にトンボのわらべうたには0歳~2歳児のどの年齢の子どもたちも目をまん丸にして、興味津々になりながらも楽しむ様子が伺えました。
 昨今、人との関わり方、接し方が難しくなってきておりますが、このような一対一での触れ合いの心地よさ、楽しさを子どもたちには味わってもらえるように普段の生活の中でも、わらべうたを取り入れていきたいと思います。

2021/08/31 8月のはっぴーばーすでぃ🍰(堤町)

 8月ももう気づけば最終日。今日は、堤町あしぐろ保育所では、お誕生会を開き、8月生まれお友だちをお祝いしました。初めての誕生会を迎える赤ちゃんのお友だち。赤ちゃんだったのにこんなに大きく素敵なお姉さん、お兄さんになったお友だち。写真をとりながらも感慨深い思いになる保育士もいましたよ。
 新型コロナウイルス感染症の対策で、少人数、規模縮小で行いましたが、お祝いの言葉や拍手が沢山聞かれました。小さいお友だちは、“みんな笑って、拍手してくれてる。嬉しいことなのかな”とにんまり笑っていたり、大きいお友だちは、嬉しいのやら恥ずかしいのやら照れくさそうにして手を振ったりして答えていましたよ。
 月に一度の誕生会。みんなにお祝いされる、自分が主役の一日になるってとっても嬉しい日なんだなと改めて感じました。

2021/08/28 「せんたくかあちゃん」の絵本から~part2 (中野栄)

4歳児きりん組も「せんたくかあちゃん」の絵本をもとに、洗濯ごっこを楽しみました。保育所のみんなが使っている「布」を集めて、みんなの為に!綺麗にしてくれました。まずは泡の中でゴシゴシゴシ…。次に水でよ~く洗い流します。汚れが取れたのを確認して、ギュッと絞って「パンパンパン!」と伸ばしたら、洗濯ばさみでしっかりとめて…。ここからはお日様にバトンタッチ!…お日様の力で気持ちよ~く乾いたら、取り込んで畳むのも子ども達の仕事!最後の最後まで、「やるやる!」「きれいになるって気持ちいいね」と意欲満々で楽しんだ子ども達でした♬

2021/08/28 「せんたくかあちゃん」の絵本から~part1 (中野栄)

3歳児こざる組が洗濯ごっこをしました!普段ぬいぐるみの布団やおんぶ紐として使っている布などを、綺麗にお洗濯してくれました。まずは泡の中でゴシゴシゴシ…。次に水で綺麗に洗います。「パンパン!」と布を伸ばし、頑張って干していきます。ほ~ら!こんなにきれいになりました✩子ども達もすっきり✩気持ちよさそうな晴れ渡る笑顔を見せてくれました。

2021/08/28 どろんこって気持ちいい✩ (中野栄)

1歳児クラスでどろんこ遊びをしました。雨上がりに園庭に大きな水たまり!最初は恐る恐る足を入れる子ども達。一度足を入れると、その何とも言えない気持ちよさ・冷たさに「パッ」と笑顔になり、そこからは大胆な泥遊びへと変わっていきました。水たまりを思い切り走り、水しぶきを楽しみ子もいれば、スコップでじっくりと泥水でご飯を作る子もいました。道を作ると水が流れる事を知った子はビックリ‼夢中になって水の流れを見ていました。全身泥水まみれになりながら、存分に泥・水の感触を楽しんだ子ども達なのでした!!

2021/08/20 楽しかった♪ なつまつりごっこ (福田町)

8月19日、20日の2日にかけて夏祭りごっこがありました。ホールには、くじびきや、水ヨーヨー、たべものや、ゲーム、お面やがあり、子ども達はそれを見てワクワク・そわそわ。みんなで盆踊りをし、らいおん組お手製のお神輿を担ぐ所を見た後は、お待ちかねのお買い物です。じっと品物を見つめて、どれにしようかじっくり考えて品物を決め、もらうと満面の笑顔が溢れました。小さいクラスのお友だちでは、給食前にお面を離したくなくて泣いてしまったくらい嬉しかったようです。
 今年は小学生のあしぐろクラブさんがくじ引きのお店を出してくれ、準備からこの日まで自分たちで考えて取り組みました。さすが小学生!お客さんとの会話も弾んでいました。後日、Sちゃんの絵日記には友だちと笑いながら店に立つ様子が楽しそうに描かれていました。大切な思い出の1ページになったようです。

2021/08/26 らいおん組おたのしみデー パート2!!! (福田町)

 8月5日(金)にらいおん組おたのしみデーのパート2がありました。子ども達が心待ちにしていたのは、宝探し!
 保育所内を駆け巡り、声を掛け合い、知恵を寄せ、難しい問題を解いていきます。そして、クリアして探し当てた物は、何と!!花火でした!
 見つけた時は驚きと喜びの表情で一杯でした。
 夏と言えば青空に入道雲、花火ですね。でも、花火は夜とは限りません。
 らいおん組の子ども達の笑顔と歓声とともに青空へ綺麗な花火が上がりましたよ。

2021/08/20 交通安全教室がありました(5歳児らいおん組)

 らいおん組の子ども達が交通安全のルールを教えてもらいました。仙台ひと・まち交流財団 交通安全指導課の指導員の方が来て、オリジナルキャラクター“ピータ”くんを連れてきてくれました。「自転車に乗る時にはヘルメットをかぶる」「横断歩道を渡る時には“ぴーた”と止まって、“右・左・右”“手を挙げて渡る”」という話を真剣な表情で聞いていた子ども達。指導員さんに“小さいクラスのお友達にも教えてあげてね”と頼まれると、元気な返事をしてこたえてくれました。さすが保育所で一番頼れるお兄さんお姉さんのらいおん組ですね!
 実際に横断歩道を渡ってみると、最初は“ぴーた”と止まる!手を挙げて渡る!など話を思い出しながら一つ一つやってみようとする姿が見られました。しっかりと話を聞く力がついてきているのを感じ、成長を感じました。最後は、全員に交通安全ルールを守るための免許証をいただきました。ぜひ、おうちでも話を聞いてみてくださいね!

2021/08/18 れっつ!!運動遊び!!(堤町)

 雨が降っていると体をのびのびと使えない......なんてことはありません!!ホールで遊んでいる1歳児のすみれ組さんとすずらん組さんの姿をパシャリしました。
 今日は、ホールが空いている!!というのを発見した1歳児の両クラスの担任さん......のびのびと遊べる~っということで、体を使った遊びを1歳児合同で行いました。巧技台からのジャンプ!!そして、ほそ~いブロックの橋を落ちないようにそろりそろり......最後にゆらゆら谷をゆ~らゆら~と色々な体の動かし方で遊びました。おっかなびっくりに巧技台から降りる子もいれば、勢いよくジャンプで降りる子もいて、各々楽しむ姿が見られました。
 まだ月齢の差で発達が違う1歳児の子どもたちが、のびのびと各々で楽しめる環境を用意していて、子どもたちも自分なりの楽しみ方で遊ぶ姿がみられた活動でした。

FIRSTPREV...5758596061...NEXTLAST

お問い合わせはこちらから TEL022-254-2555

社会福祉法人 円周福祉会は、中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所、合わせて3つの保育施設を運営しております。
お問い合わせよりご相談したい保育施設を明記の上、お気軽にご連絡ください。
※2005年に設立した中野栄あしぐろ保育所は、2022年4月に幼保連携型認定こども園中野栄あしぐろこども園に移行しました。

お問い合わせこちらをCLICK

戻る