宮城県仙台市内で『中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所』の3つの保育所(園)を運営する
社会福祉法人円周福祉会の法人サイトになります。入所(園)のご案内、採用情報まで各種保育に関する情報をご紹介します。

今日のあそびが、自分をそだてる。社会福祉法人 円周福祉会

  • アクセスマップ
  • 情報公開
  • 採用情報
  • お知らせ一覧

各園への見学、入園のご相談は直接各園にご連絡ください。(本部連絡先はページ下に記載しております。)

  • 中野栄 022-254-2555
  • 福田町 022-781-8011
  • 堤町 022-347-3661

2024/03/29 修了式(福田町)

2024.3.29…4月からはみんな一つ大きいクラスになり、らいおん組さんは小学生です。みんなが一つ大きくなるお祝いに先生たちから「友だち賛歌」の歌のサプライズプレゼントがありました。そして、みんながらいおん組の素敵な歌のメドレーを聞きながら花道を通りました。きっとまたドキドキワクワクな1年が待ってるよ。

2024/03/29 らいおん組のラスト散歩(福田町)

・・・2024.3.22(らいおん)・・・ 
らいおん組として最後の散歩です。春の訪れや周りの景色に友だちとの会話も弾みます。ランドセルを背負い自分で歩いて学校行く日も間近です。今日はお世話になった保育所の先生方に心を込めて綴ったありがとうのハガキを送ることが目的です。
 田子小学校のグランドを見て、田子2丁目公園に到着です。
広いグランド、青い空にポカポカ陽気、この3つが揃ったら思い切り走るしかありません。息を切らして走りました。また、思い出が増えましたね。
・・・ 数日後、無事に保育所に感謝のハガキが配達されました。らいおんさん、ありがとう。

2024/03/27 待ってました!第二回名人披露会(堤町)

 1月26日に名人披露会をしまして、その後子どもたちから「もういっかいやりたい!」と声が聞かれておりました。感染症や行事がありなかなかできませんでしたが、3月27日の本日、第二回名人披露会を行いました。
 4,5歳児のお友だちがコマ、あやとり、だるま落としを披露してくれ、1月、2月と特訓の成果を見せてくれました。以前よりも技がグレードアップしていて、コマを手にのせる安定感や回っている時間。難度が高い技のあやとり。だるま落としの高さが高いものを一発でできる姿等々、努力の成果を見せてもらいました。
 継続は力なり!!と子どもの力やりたい気持ちが続いた結果を見せてもらいました。クラスに戻った後は、次はいつ名人披露会をやるんだろうと第三回を期待する姿が見られたので、子どものやりたい気持ちが続く限り行っていきたいと思います。

2024/03/25 てんとうむしさ~ん(堤町)

 1歳児すみれ組さんで近隣のポケットパークに遊びに行ってきました。
 行く道のりでは、どんぐりが落ちていてなかなか先頭が進まない・・・なんてこともありましたが、そこは子どもたちのペースでゆっくりのんびり行ってきました。
 ポケットパークでは、てんとうむしさんを保育士が発見し、子どもたちに見せてあげると、笑顔を見せる子やあまりの集中に開いた口が塞がらない子等々、とってもかわいい姿を見せてくれました。その後テントウムシさんが飛んで行ってしまいました。子どもたちは「てんとうむしさ~ん」と呼び掛け探し回りました。すると、なんと同じテントウムシか違うテントウムシか分かりませんが戻ってきてくれました。戻ってきたテントウムシに大喜びのすみれ組さんがキラッキラしてました。

2024/03/18 卒園式を行いました~2部~(堤町)

 緊張感があった一部とはうってかわって、二部はとてもあったかい時間となりました。
 0歳児~5歳児までのスライドショーから始まり、子どもたちからお家の方へと一人ひとりに感謝の言葉を言う時間。そして最後はばら組さんのスズメ踊りで締めくくりました。
 お家の方、職員は今までの思い出を振り返り、感動が溢れる時間となり、子どもたちからも「いもたべたね~」「こんなちっちゃかったんだ~」と自分の成長を子どもたちなりに振り返る姿が見られました。
 ここから更なる成長をしていく子どもたちを気持ちよく送り出すことができた卒園式となりました。

2024/03/18 卒園式を行いました~1部~(堤町)

 3月16日土曜日。卒園式を行い5歳児ばら組さんを送り出しました。
 いつもと違う格好に恥ずかしい気持ち、着飾った嬉しい気持ちを見せるばら組さん。入場から緊張する姿も見られましたが、どこか誇らしげで入場する子どもたちで始まりました。お別れの言葉や歌を歌う時には、感動感動の卒園式でした。~二部に続く~

2024/03/16 卒園式が行われましたNO2(中野栄)

卒園式2部はリズムと得意な事発表を行いました。卒園式を迎えるまでにたくさん練習を重ね、自信をつけた子ども達がお家の人を前に堂々と発表してくれました。鍵盤ハーモニカでの”きらきら星”の発表は今年度初めての取り組みでしたが、思いのほか息がぴったり合った演奏をしてくれました。最後には子どもたちからサプライズの歌のプレゼントがありました。いつ?どこで練習していたのか?担任もビックリ!していました。心温まる素敵な卒園式でした。

2024/03/16 卒園式が行われました(中野栄)

晴天の良き日、令和5年度あしぐろこども園の卒園式が行われました。子ども達はどこか緊張した顔で登園してきました。「練習通りにやれば大丈夫だよ!」担任の先生から声をかけられて、ちょっと安心した様子でした。式は練習した中で一番上手で、大きな声で自信に満ちた溢れた返事が聞かれました。終盤の歌では会場からもすすり泣きが聞かれ、成長した子どもたちの姿に感動する場面が見られました。

2024/03/11 あの日を忘れない!(中野栄)

13年前の3月11日!中野栄あしぐろこども園は、大きな津波による被害で1階部分が浸水してしまいました。自宅に帰れず寒い一夜を過ごした子ども達もいました。震災の事を知っている人達は年々少なってきていますが、大変だったあの日を忘れないようにしています。絵本作家の故あいはらひろゆき先生が書き下ろして下さった絵本(笑顔が守った命)を見て、14時46分には海の方に向かって子ども達と一緒に手を合わせました。

2024/02/28 校庭は楽しい!!(堤町)

 先日台原小学校へ行ってきた5歳児ばら組さん。その日は雪の日で校庭で遊ぶことが出来ず帰ってきました。“校庭で遊びたかったな~”との声もあったので、今日は台原小学校の校庭で遊ばせてもらいました。
 一年生が体育の授業をしていたので、それも見学させてもらいました。縄跳びやボール運び等、一年生らしい身体能力をみせてくれ、「すごーい」と先輩に尊敬の眼差しを見せるばら組さん。その後は、校庭の遊具を自由に遊ばせていただきました。雲梯や長い滑り台をしてみたり、園庭より広~い校庭を走ってみたり、思う存分遊んできました。普段ない、その上小学生が使っているものだけあり、目をキラキラさせながら遊ぶ子どもたちでしたよ。
 “難しい勉強をする”というイメージを持っている子も、今日の体育の授業風景を見て、「わたしもたいいくやりたいな~」と言っている姿も見られました。楽しみなイメージを沢山膨らませて、小学校へ送り出します!!

12345...NEXTLAST

お問い合わせはこちらから TEL022-254-2555

社会福祉法人 円周福祉会は、中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所、合わせて3つの保育施設を運営しております。
お問い合わせよりご相談したい保育施設を明記の上、お気軽にご連絡ください。
※2005年に設立した中野栄あしぐろ保育所は、2022年4月に幼保連携型認定こども園中野栄あしぐろこども園に移行しました。

お問い合わせこちらをCLICK

戻る