宮城県仙台市内で『中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所』の3つの保育所(園)を運営する
社会福祉法人円周福祉会の法人サイトになります。入所(園)のご案内、採用情報まで各種保育に関する情報をご紹介します。

今日のあそびが、自分をそだてる。社会福祉法人 円周福祉会

  • アクセスマップ
  • 情報公開
  • 採用情報
  • お知らせ一覧

各園への見学、入園のご相談は直接各園にご連絡ください。(本部連絡先はページ下に記載しております。)

  • 中野栄 022-254-2555
  • 福田町 022-781-8011
  • 堤町 022-347-3661

2021/10/01 お外で芋煮を食べました🍲(堤町)

 保育所の金木犀が咲き、園庭に良い香りがしたり、花梨や姫林檎といった木の実もなったり、秋の訪れを感じられる季節がやってきました。秋といえば、食欲の秋!!っということで、先日堤町あしぐろ保育所では、芋煮をして、お外で食べました。
 年長のばら組さんは、包丁を使い、人参や大根を切ってくれ、年中のゆり組さんは、白菜やキノコ類をちぎってくれ、年少のひまわり組さんは、かまどや木の準備をして3歳以上児が一丸となり、準備を進めました。
 各材料が入り、大きな鍋でぐつぐつ煮えてくると、園庭に良い匂いがひろがり、3歳未満児のお友だちも目をまんまるにして、大きな鍋を見つめていました。
 みんなで協力して作った芋煮は、園庭の青空の下で食べ、「なんかいつもよりおいしい!!」、「はやくたべおわっちゃう」と意欲的な様子で秋の味覚を味わっていましたよ。

2021/09/22 ラーメンいっちょう!!🍜(堤町)

 朝から給食を楽しみにしている様子が見られる堤町あしぐろ保育所のお友だち。「今日の給食はなんなの?」と聞くと「らーめん!!」と大興奮で教えてもらいました。
 給食中にそんなに楽しみならどんな様子かな~と見に行くと、「もうたべおわちゃった」、「もうおかわりだよ」、「サイコー」とウキウキ食べ終わった様子が伺えました。おかわりにも並ぶ姿が行列ができる名店のような雰囲気でした。
 給食の時間が楽しい時間になるように...子どもたちのお楽しみになるように...という思いが伝わったな~と感じた給食となりました。これからも楽しみになるような給食をどんどん作っていきたいと思います。

2021/09/09 氷でお絵かき体験🧊(堤町)

 少し天気が曇り空で肌寒い日が続いてはいましたが、久しぶりの快晴で暖かい日となりましたね。
 2才児さくら組では、久々の気持ちの良い天気だったので、以前からチャレンジしたかった『氷でお絵かき体験』をしました。絵の具が含まれている氷を製氷し、大きな画用紙に書きかきしました。ひんやりしている氷だけどお絵かきができる不思議さ、少しずつ溶けて水滴が落ちて色がつく不思議さ、クレヨンや絵の具を塗るより爽快に書ける楽しさ等々、普段味わうことがあまりない感覚を楽しんでいました。ただ楽しむのではなく、じっと色のついた氷を見つめたり、不思議そうにしている様子も見られたりして2才児になりに色々と感じている様子も伺えた活動でした。

2021/09/14 キャベツちぎりをしたよ!

 らっこ組(1歳児)が食育の一環として、キャベツちぎりをしました。初めての活動だったので、テーブルに貼られたラップに興味深々なお友だちでした。(笑)キャベツが自分の前に置いてもらうと、直ぐに手を出すお友だち、なかなか触ることが出来なくて見ているお友だちとその反応は様々でしたが、先生がやってみせると思っていた以上に興味を示して、最後はみんなちぎることが出来ました。ちぎったキャベツは3時のおやつの焼きそばに入れてもらいました。秋風が吹く気持ちがいいお外でおやつを食べました。

2021/09/02 美味しいパフェを召し上がれ(福田町)

 2歳児こぐま組の子どもたちは絵本の『いちごパフェエレベーター』を見てみんなでパフェを作ろう!となり、絵本と同じ手順でパフェ作りをしました。まず始めに赤や紫、黄色などのお花紙を手の平の上で上手にコロコロと丸めて、いちごやアイスを作ります。ふわふわの毛糸で生クリームを見立て、キウイ、バナナ、みかん、そしてチョコレートを上に乗せたら、完成です!!!
 あまりにも美味しそうにできたものですから、作っている最中に「あーん」つまみ食いをしたり、思わずかじってしまったりする子もいました。絵本を思い出しながら「同じだね」「食べても良い?」と子ども達の会話も嬉しそうでした。
 後日、お家で本物のぶどうパフェを作りました!という報告が連絡帳に書かれていました。お家の方と楽しいクッキングのきっかけとなり、私たちも嬉しい気持ちが広がりました。

2021/09/07 絵の具って楽しい♬ (中野栄)

2歳児クラスのこぐま組が絵の具遊びをしました。アトリエ自遊楽校の志賀先生に来て頂き、みんなで大好きな「はらぺこあおむし」を作りました✩「絵の具ってなんだろう?」「絵の具ってなんか楽しそう♡」という所から始まった活動。一人ひとりの絵の具・バケツ・筆を使って、大きな紙に「てんてん…」「ぐるぐる…」「ビービー…」等と、点や線などで模様を描いたり、色が混ざる様子をじっくりと楽しんだり…。次から次へと紙に描いていく子いれば、一枚の紙に何色もの絵の具を使ってじっくりと色を塗る子もいました。筆を洗うと透明の水がきれいな色水になり、変わっていく様子を楽しむ子もいましたよ。最後は先生たちでみんなの作品をつなげて、「はらぺこあおむし」の完成✩✩そのあおむしは、ホールや廊下など、保育所のあちこちに登場し、こぐま組の子ども達だけでなく、他のクラスの子ども達も見つけては大喜びでした‼次はどんな絵の具遊びをしようかな~😊

2021/09/02 ふわっふわの小麦粉が...固まった!?(堤町)

 1歳児のすみれ組では、小麦粉を使い、粘土にして感触を楽しみました。最初の方は、ふわふわした粉をばふっと叩いてみたり、こすってみたりと粉の感触を楽しむ子どもたち。その後少しずつ水を加えて、こねこねこねこね......すると塊ができてきて、小麦粉が粘土のように!!!!柔らかい感触をにぎにぎする子、伸ばしてみる子、熟練パン屋もしくはうどん屋さんのように、腰を入れて練る子等々、思い思いに感触を味わう姿が見られました。顔や服についているのに気づかないほど、集中して遊びこむ姿が見られましたよ。
 ふわふわの粉が粘土のように固まり、伸びるという現象を不思議そうに見つめ、1歳児なりに何か感じている様子が伺えました。何より、一心不乱に小麦粉粘土と接する子どもたちがとっても可愛かったですよ。

2021/08/31 2021ラスト水遊び🌊🌊🌊(堤町)

 今年の暑さはまさしく水遊び日和!!という日が多かったですね。しかし、保育所の園庭ではトンボが見かけるようになり、夕方は涼しくなる日も増えてきました。っということで、楽しかった2021年度の水遊びはついにおしまいとなりました。水遊び締めということで、3歳以上児の3クラスで最後に思いっきりみんなで水遊びをしました!!!!
 年齢問わず水を思い切り掛け合ったり、保育士を相手に協力して水を掛けたりしてここぞといわんばかりに水遊びを楽しむ姿が見られました。中には、保育士が屈んだ隙を狙って水をかける子どももいて、園庭にいるみんなが最後の水遊びを楽しんでいましたよ。
 今後も暑い日が続くとは思いますので、子どもの気持ちに寄り添い、泥んこ遊び等の涼しい遊びを取り入れたり、汗をかいたときにはシャワーを浴びたりしていき、残暑と健康的にお付き合いしていきたいと思います。

2021/08/31 トンボ~トンボ~♪と~ま~れ~♪(堤町)

 先日、わらべうたの講師の大竹先生をお呼びして、3歳未満児がわらべうたを楽しみました。
 秋の訪れを感じられるようなわらべうたを子どもたちに披露していただき、特にトンボのわらべうたには0歳~2歳児のどの年齢の子どもたちも目をまん丸にして、興味津々になりながらも楽しむ様子が伺えました。
 昨今、人との関わり方、接し方が難しくなってきておりますが、このような一対一での触れ合いの心地よさ、楽しさを子どもたちには味わってもらえるように普段の生活の中でも、わらべうたを取り入れていきたいと思います。

2021/08/31 8月のはっぴーばーすでぃ🍰(堤町)

 8月ももう気づけば最終日。今日は、堤町あしぐろ保育所では、お誕生会を開き、8月生まれお友だちをお祝いしました。初めての誕生会を迎える赤ちゃんのお友だち。赤ちゃんだったのにこんなに大きく素敵なお姉さん、お兄さんになったお友だち。写真をとりながらも感慨深い思いになる保育士もいましたよ。
 新型コロナウイルス感染症の対策で、少人数、規模縮小で行いましたが、お祝いの言葉や拍手が沢山聞かれました。小さいお友だちは、“みんな笑って、拍手してくれてる。嬉しいことなのかな”とにんまり笑っていたり、大きいお友だちは、嬉しいのやら恥ずかしいのやら照れくさそうにして手を振ったりして答えていましたよ。
 月に一度の誕生会。みんなにお祝いされる、自分が主役の一日になるってとっても嬉しい日なんだなと改めて感じました。

FIRSTPREV...5657585960...NEXTLAST

お問い合わせはこちらから TEL022-254-2555

社会福祉法人 円周福祉会は、中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所、合わせて3つの保育施設を運営しております。
お問い合わせよりご相談したい保育施設を明記の上、お気軽にご連絡ください。
※2005年に設立した中野栄あしぐろ保育所は、2022年4月に幼保連携型認定こども園中野栄あしぐろこども園に移行しました。

お問い合わせこちらをCLICK

戻る