宮城県仙台市内で『中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所』の3つの保育所(園)を運営する
社会福祉法人円周福祉会の法人サイトになります。入所(園)のご案内、採用情報まで各種保育に関する情報をご紹介します。

今日のあそびが、自分をそだてる。社会福祉法人 円周福祉会

  • アクセスマップ
  • 情報公開
  • 採用情報
  • お知らせ一覧

各園への見学、入園のご相談は直接各園にご連絡ください。(本部連絡先はページ下に記載しております。)

  • 中野栄 022-254-2555
  • 福田町 022-781-8011
  • 堤町 022-347-3661

2024/01/31 卒園遠足(福田町)

・・2024.1.19・・らいおん組

 「らいおん組になったらいけるんだ!」と卒園遠足をずっと楽しみにしていました。今年もみちのく杜の湖畔公園へバスに乗って行って来ました。民話体験・そり滑り・古民家の妖怪ツアーなど友だちと一緒に楽しんできました。
 古民家で聞く民話は、実際に建物や使っていた物を見ることでその当時の暮らしを感じながら、昔話の世界に引き込まれるようでした。
 古民家の外には古い井戸があり、「ととろに出てくる井戸だ!」と喜んで触れていました。そり滑りでは「楽しい~!」と言いながら何度も繰り返し滑って楽しみました。
 卒園前にらいおん組21名全員でかけがえのない思い出を作ることが出来ました。

2024/01/31 手作り凧あげ!(福田町)

・・2024.1.15・・らいおん組

 むかし遊びの会でも楽しんだ凧あげを今度は自分たちで作ってみました。最初は凧がなかなか上がらず苦戦していましたが、「凧を持つ手は空に向かって伸ばして!!」と教えてもらいました。すぐにコツを掴み走る風になびいて、上手く上げられるようになりました。
凧あげ名人のお友だちもいました!

2024/01/22 むかし遊びの会(福田町)

・・2024.1.12・・

 今年もみんなで昔から親しまれている伝承遊びを楽しみました。小さいクラスは事前にカエルのパッチンやコマを作り、保育士がコマを回すと手を叩いて喜んだり、自分で回してみようと何度も挑戦していました。
 大きいクラスではホールと園庭にけん玉・コマ・お手玉・竹馬・福笑い・大型カルタ・凧あげのコーナーを設けました。
自らやってみたいあそびのコーナーに行き、そこにいる名人(保育士)たちに教えてもらいながら夢中になって遊んでいました。今後も保育の中に取り入れながら、伝承遊びを楽しみたいと思います。

2024/01/22 雪やこんこ♪(福田町)

 「雪だー‼」とこぐま組の子どもたちは保育室の窓から、白くなった園庭を大喜びで見ていました。
 いざ雪を前にすると「冷たい・・」と触ろうとしない子もいましたが、カップに入れると「かき氷みたい!」と喜び、見立て遊びを楽しんでしました。
 あひる組やぺんぎん組でもタライに入れた雪に触れて感触を楽しんでいました。
 今回はすぐに溶けてしまい、少々ガッカリな子どもたちでしたが、「また雪降るかな~」と今からワクワクしているようです♪

2023/12/12 おたのしみ発表②(福田町)

・・2023.12.2・・(3.4.5歳児)

 3歳児は”とんとんとめてくださいな”の劇をしました。それぞれの動物が登場するシーンは子どもたちと一緒に考えたり、シチューを作るシーンでは、うんどう会の時と同じく「アララの呪文」を唱え、元気にかわいく発表してくれました!
 4歳児は”おしいれの冒険”の劇で、子どもたちの大好きな絵本でもあり、子どもたちの「やりたい!」の声で始まりました。昨年よりも長いセリフを覚えて堂々と発表し、最後は”おひさまになりたい”の歌を心を一つにして歌ってくれました。
 5歳児は”うらしまたろう”の劇をしました。セリフだけではなく、歌や楽器、小道具も自分たちで準備をして、うらしま太郎の世界を作り上げました!
 全クラスが今までで一番輝いていて、これまでの取り組みの成果を十分に発揮することができました。たくさんの拍手をありがとうございました。
 

2023/12/12 おたのしみ発表会①

・・2023.12.2・・(0歳児・1歳児・2歳児)

 今年度は2学年ずつ、おたのしみ発表会を行いました。
 いつもと違う雰囲気、大勢のお客さんの前でしたが、ドキドキしながらもしっかりとステージに立つことが出来ました。
 手遊びやダンス、楽器遊び等、普段の保育の中で楽しんでいることや子どもたちのお気に入りを披露してくれました。1つ1つの表情や動きがとても可愛らしく、会場中が癒されました。

2023/11/07 秋のピクニック②(福田町)

・・10.26・・(3歳児)

 初めての大きな公園に大興奮のこざる組はみんなで「だるまさんが転んだ」をしたり、保育所にはないどんぐり探しに夢中になって遊んでいました。待ちに待ったお弁当の時間には、友だちとおにぎりを見せ合い、とってもおいしそうに頬張っていました♪初めてのピクニックで友だちとの思い出がまた1つ増え、嬉しそうなこざる組でした。

2023/11/07 秋のピクニック①(福田町)

・・2023.10.26・・(0.1.2歳児)

 おひさまでポカポカの気持ちの良い天気の中、保育所の周辺にピクニックに行って来ました。
 川沿いをゆっくり散歩して魚を見つけたり、福田町駅に行って、間近で電車を見たり、いつもと違う特別な光景に喜ぶ顔がたくさん見られえました。
 テラスで飲むジュースは格別であっという間に飲み、楽しみにしていたお弁当も嬉しそうに食べていました。

2023/11/07 大型バスに乗って!

・・10月20日・・ 
4年振りに大型バスに乗って、セイホクパーク石巻へ親子遠足に行って来ました。バスの中でもずっとお家の方と一緒で、甘えたりクイズを楽しんだりと様々なかわいい表情を見せてくれました。
 公園では「お尻がもえるよー!」と言いながらも、何度もローラーすべり台を滑ったり、ロープのジャングルジムに挑戦したり、全力で楽しんでいました。
 元気に遊び回る子ども達の後ろをしっかりついて下さった、お父さん・お母さん本当にお疲れ様でした!お弁当の準備など、ご協力ありがとうございました。

2023/10/17 いも堀りにいってきました!(福田町)

・・らいおん組・・

 春に植えたさつまいもの苗がぐんぐん成長し、待ちに待った芋ほりに行ってきました。さつまいものお世話をしてくれた、加藤さんに掘り方を教えてもらい、いざ収穫!!
 引っ張っただけではびくともせず、手で芋の周りの土を掘るのに苦戦していた子どもたちでしたが、土の中からさつまいもが見えると、張り切って掘っていました。
 たくさん収穫したさつまいもは美味しくなるまで寝かせていますが、11月に”焼き芋パーティ”をして味わいたいと思っています!

FIRSTPREV12345...NEXTLAST

お問い合わせはこちらから TEL022-254-2555

社会福祉法人 円周福祉会は、中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所、合わせて3つの保育施設を運営しております。
お問い合わせよりご相談したい保育施設を明記の上、お気軽にご連絡ください。
※2005年に設立した中野栄あしぐろ保育所は、2022年4月に幼保連携型認定こども園中野栄あしぐろこども園に移行しました。

お問い合わせこちらをCLICK

戻る